効かせるトレーニングで何より大切な5つのこと
筋トレはケガをせずに、継続させ
ライフスタイルの一部としていくことが最大の成功です。
トレーニングをライフスタイルの一部とするためには
楽しいと感じるようにしなければなりません。
では、トレーニングが楽しいものと思えるようにするには
どうすればいいのでしょうか?
それは・・・しっかり効果を得ることにあります。
効果が少しずつでも実感できれば間違いなく筋トレは「楽しい」と思えるものになります。
筋トレの効果を高めるために大切な沢山のことがありますが、何よりも重要なことはしっかりと効かせるということだと私はこの数年強く実感しています。
今回は、しっかりと効かせるトレーニングの方法を紹介していきます。
効かせるトレーニング5つのコツ
1、力を抜く
対象部位に効かせるためにはその部位のテンションを常に感じとり、逃がすことなく動かすことが大切です。
ただ矛盾するように聞こえるかもしれませんが、力を入れるという意識よりもまずは、
無駄な力を ”抜く” ということを意識するといいでしょう。
トップビルダーのトレーニングを見れば分かりやすいのですが、レップを行っている
動作は非常にスムーズでとてもハードにトレーニングしているようには見えないものです。
身体全体はリラックスしている反面、対象部位の収縮と伸展は力強く効いています。
逆に歯を食いしばり雄たけびをあげ、ハードに追い込んでいるトレーニングは尊敬に値する反面・・・余計な箇所に力が入ってしまい狙っている部位はさほど効いていない人が多いといえるでしょう。
他の競技でもトップアスリートは無駄な部位の力を「抜く」ということが出来ていることを見れば明らかでしょう。
2、エアトレーニングを取り入れる
実際に試してみればわかると思いますが、
1セット目は何も持たずに動作をゆっくりと反復させます。
マシンのトレーニングの場合は一番軽い重量で行います。
その際に大切なことは、これから鍛える部位の収縮と伸展をしっかりと意識させることです。
そして最大収縮と力の抜けないトップポジションを確認しテンションのかかる可動域を確認します。
確認した可動域でレップを丁寧に重ねることで
重りを乗せた次のセットは格段に効かせやすくなります。
さらにネガティブ(重り戻す動作)をゆっくりと・・・トップとボトムで止めを入れることでより効かせることが出来るようになります。
3、初動を殺す
効率よく効かせるために、なるべく反動を使わないように行うことをおすすめします。
動作の初動では筋肉に重りをしっかりと感じるまで静止しテンションを感じてから筋肉を動かすことで効きは確実に大きくなります。
つまりは初動の動作を殺す意識です。
ただの反復運動にならないよう、1レップづつ意識すると良いでしょう。
4、常に平常心で淡々と集中する
今日は「脚トレ・・・気合い入れていく!」と意気込むことは良いことですが、こんな時ほどトレーニングは上手くいかないことが多いというのが実感です。
気持ちは高ぶらせず、対象部位以外は力まず、平常心を保って淡々とセットをこなしていきます。
こうすることで、高い集中力を保つことでしっかりと効かせることが出来るようになります。
トレーニング前もセット中も常に平常心で筋肉の動きだけに集中力を高めることはとても大切な要素になります。
5、効きにくいと感じる部位の対処法
筋トレを始めた数年間は・・・
上腕三頭筋は効かせることが出来ても、他の部位はイマイチ効いているのかわかりませんでした。
ただ重量を増やすことがもっとも大切だと取り組んでいた時期もありました。
どれだけ知識を増やして頭では分かっているつもりでも、自分の感覚が掴めるようになるまでは試行錯誤の連続です。
今も継続していますが・・・
ただ、 ひとつはっきりといえることは
効きにくいと感じる部位に関しては毎日でもそのトレーニングのための練習をする必要があるということです。
それは毎日追い込むということではなく、筋肉を意識させる感覚を掴む練習です。
例えばボディービルのポージング練習や軽いダンベルで
テンションを感じ取れる可動域での反復練習が効果的です。
そのために、大きな鏡と軽いダンベルセットを自宅に用意することをおすすめします。
![[リーディングエッジ] アイアンダンベル 20kgセット (片手10kg×2個) LE-IDB10 ダンベルセット [リーディングエッジ] アイアンダンベル 20kgセット (片手10kg×2個) LE-IDB10 ダンベルセット](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41Ac5bqR5KL._SL160_.jpg)
[リーディングエッジ] アイアンダンベル 20kgセット (片手10kg×2個) LE-IDB10 ダンベルセット
- 出版社/メーカー: eSPORTSオリジナル
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る

BW-397WH 幅 90? 高さ 180? 色: ホワイト 鏡面 : 飛散防止加工 商品サイズ 幅90cm × 奥行3.5cm × 高さ180cm 鏡面 サイズ 幅79cm × 高さ169cm
- 出版社/メーカー: NaturalHouse
- メディア:
- この商品を含むブログを見る
まとめ
今回は筋トレを効かせるコツ5つをご紹介しましたがいかがでしたか
他にもテクニック的なことやメニューの組み方など様々ありますが
今回は簡単なテクニック的なことや精神面などまとめました。
今後一つ一つのメニューについても記事をUPしていきたいと思います。
それでは、また。
筋トレライフを楽しんでいきましょう。