筋トレを趣味にしよう!BODYデザインブログ

「筋トレ」を趣味にしよう! BODYデザインブログ

健康である事がまず基本です。美しいボディを目指して頑張りましょう。

単調になりがちな筋トレを楽しく!飽きさせない5つの方法


Golds Gym - Town Mall of Westminster / MikeKalasnik
 

 仕事終わりの夕方、今日ジムに行くのか行かないのか・・・自分の心の中で揺れている。こういう時は、行って後悔したことがないので必ず行くようにしていますが、たまに色々な誘惑に負けてしまうなんて事ありますが、翌日いつも後悔している自分がいます。

筋トレが大好きな自分でも休みたいという欲求に負ける時がある位ですから、まだトレーニングを始めて日が浅い人はもっと、毎回のように葛藤と闘っている事だろうと思います。

また毎回の筋トレが単調になり飽きはじめているという人も、多いのではないでしょうか。

そこで、今回は、筋トレを楽しく、飽きずにジムに行くのが楽しみになる方法を自分なりに述べていきますので、参考にしてみてください。

 

その日のトレーニングの目的を考える

 昨日の私でいえば、ジムに行くか行かないかと考えているなか、行ったとしたら?

何を目的にするかを考えた時。

予定のメニューは肩の日でしたのでバーベルバックプレスの後、次に最近敬遠していたダンベルプレスを行い次にフロントプレスマシンを行うかなと考えました、そして全種目とも重さの更新を目的に行い、レイズ系の種目を3種目軽めの高レップで・・・行うと肩の反応はどうかな?

少しはメリハリのある肩に近づけるかな?

なんて事、考え出した途端、数分前まで躊躇していた気持ちはどこかへ吹き飛びジムに早くいきたいと思い、行ってきましたが....。

トレーニングの目的を明確に考える....これだけでモチベーションはかなりUPすると思います。

出来れば前日から・・・明日のメニューは?・・・考えただけでワクワクするのは私だけではないと思います。

気が早いかも知れませんが、明日の予定をトレーニングノートに書き込んでおくのも忘れずに行うとより良いでしょう。

 

探求心を持って毎回取り組み、何か新しい発見を心がける

 トレーニング時に毎回、1つ何か新しい刺激や発見を目的にと思うだけで、楽しさを覚えます。

最近の私の発見は、上腕二頭筋のトレーニング。

筋肉にのる感覚が以前より増して高くなってきました。特にプリチャーカールマシンを片手で、肘ではなく上腕三頭筋を支点にすることで全身の力が二頭筋に入る感覚が掴めた瞬間の満足度は非常に高いものがありました。

他にもレッグプレスを思いっ切り臀部に負荷をのせる方法など・・・感覚というかコツが、つかめてくるとトレーニング自体がとても充実したものになっていきます。

 全種目、1セット毎にコツを模索しながら、例えば手幅を変えてみたり、反動を少し加えたり、可動域や重量設定など細かいことに変化をつけて行い自分にあう、何か新しい感覚が掴めないかという意識を高く持って取り組むことで、トレーニングの上達が早くなります。

コツを掴んだ種目が増えてくると筋トレが毎回楽しくなってきますから、毎回、何か新しいを発見を求めて探求心高くトレーニングに取り組んでいくと良いでしょう。

そのためには、本やDVDなどでの日頃の研究も欠かす事が大切になります。

より筋トレへの意識と知識が高くなり、トレーニングにどっぷりとハマるようになっていきます。

 (今、一番おすすめの教科書はこちらです)

鈴木 雅-PERFECT BOOK- (B.B.MOOK)

鈴木 雅-PERFECT BOOK- (B.B.MOOK)

 

 

新しいウェアやトレーニングギアを試してみる

 毎回同じウェア、シューズではやはり新鮮さが失われますが、月に1つでもTシャツなどを新調するだけでも、モチベーションは大幅にUPさせる事ができます。

欲しいアイテムを探しに買い物に出かけ、お気に入りが一つ増えて早く新しいウェアを身につけた姿を想像することで、今すぐジムに行きたくなります。

特にシューズは種目によっては、効果が大幅にUPしますので自分に目標に合わせたシューズに変えると良いでしょう。

また、リストストラップやベルト、リストラップなどトレーニングギアを使用していない方は、一度試してみてください。

伸び悩んでいた重量が思い掛けず上がりトレーニング効率が大幅にアップするのを実感できると思います。

 

komutantan.hatenadiary.jp

 

新しいサプリメントを試してみる

 サプリメントはあくまで補助的な役割と割り切っていても、頼りたくなるものです。そのサプリメントが実際に効いているのか試してみるのも筋トレの楽しさを感じることの一つとなります。

 

 私自身も数多くのサプリメントを試してきましたが、買う前の期待ほど多くのサプリメントは効果を実感できないことが多いように感じますが...実際にはサプリメントの摂取を実験的に2週間単位くらいで試してみるとよく分かります。

 

摂取していない日のトレーニングは明らかに疲れやすかったり、集中力を欠いてしまうなどで、効果を実感できることも多くあります。

そんな実験的な事もトレーニングのモチベーションUPにはつながります。

注文したサプリメントが届いて、封を開け、初めて飲んだ時に、今日はこれを飲んだからきっと満足のいくトレーニングが出来るはずだと・・ワクワクしてしまいます。

半信半疑でも、少しの効果を信じて試してみるのも筋トレをマンネリ化させないためには有効だといえるでしょう。

 

( 最近のサプリメントはこれ一択です)

komutantan.hatenadiary.jp

 

新しい種目に挑戦してみる

 同じメニューを同じ順番でいつも通りこなす、それでも本人が飽きていなくて、効果を実感出来るのであれば個人的にはOKだと思います。

ですが、種目が偏り過ぎていたり重量の伸び悩みなど停滞感を感じるようであれば、普段あまりやらない種目にチャレンジしていくのが良いでしょう。

また環境を変えるという意味では公営のトレーニング施設を利用してみたり、他のスポーツに挑戦してみるでも良いでしょうし夏であればスイミングなどに挑戦してみるものトレーニングの幅を広げるきっかけとなる事でしょう。

ただ、ケガのしやすいスポーツは個人的には避けたいと思っています。

 

 まとめ

今回は、単調になりがちな筋トレに新たな刺激を加え、少しでも楽しく飽きないようにする為の方法をご紹介しました。

精神的な事、技術面、サプリメント、グッズなど色々な方法で、マンネリ感を感じる筋トレをワクワクするものに変えることが出来るようになることでしょう。

皆さんも、自分なりの工夫があるとは思いますが、色々工夫して、ぜひ継続させてください。

それでは、また。頑張っていきましょう。