筋トレを趣味にしよう!BODYデザインブログ

「筋トレ」を趣味にしよう! BODYデザインブログ

健康である事がまず基本です。美しいボディを目指して頑張りましょう。

1セット目に全ての集中を! 鈴木雅「PERFECT BOOK」より

鈴木 雅-PERFECT BOOK- (B.B.MOOK)

 ダイエットに成功している人や、カッコいい身体を手に入れている人たちは常にどうすればいいかを深く、真剣に考えて行動出来ているからこそ、今の状態を維持、更なる成長をさせることができているのでしょう。

 つい自分に甘くなったり、楽をしたいと考えてしまう人は、自分の目指したい人の行動や取り組み方を真似する始めることをおすすめします。

それはトレーニング方法はもちろん食生活、考え方、しいて言えばファッションまでのすべてを参考にしてみてはいかがでしょうか。

筋トレの成果が出ないと悩む人はボディービルダーのトレーニング方法や食事法。

ダイエットが上手くいかないという人は、スーパーモデルや好きなスポーツ選手のトレーニング法やライフワークを真似して取り入れる事で手っ取り早く理想の身体を手に入れる事ができるきっかけを見出す事ができる事でしょう。

 今回は、先日発売された鈴木雅選手の「PERFECT BOOK」の一部を紹介していきます。

現役の世界チャンピオンがすべてをさらけ出している競技ってあまり見かけないものですが、ボディービルに限ってはとても多くの情報を安価で提供してくれています。

この貴重な情報を見逃す手はありませんよね、ぜひ参考にして真似できる部分は取り入れていきましょう。

 

鈴木雅選手のPERFECT BOOK

 

 鈴木雅選手がボディービルを始めるきっかけからトレーニングの中断、そして再開、ボディービル大会のほろ苦いデビューから全日本選手権の入賞、全日本チャンピオン7連覇、そして世界チャンピオンになるまでの過程と苦悩や影響を受けた先輩や指導者とのエピソード、減量方法や増量方法の成功例と失敗例などトレーニング以外の記事も満載の内容となっています。

もちろんトレーニングの考え方や実践方法も肩、腕、脚、胸、背中といくつか的確なポイントを抑えた上で紹介されていますし、自身が使用しているトレーニングギアや減量法、食事内容、トレーナーという職業に対する姿勢や使命感も熱く述べられていて、初心者の方のみならず、中級者以上の方も参考になる一冊です。

 

トレーニングの考え方② 強度

いくつも参考になる記事が満載の本書ですが、もっとも個人的に感銘を受けたのは、p35の章にある「トレーニングの考え方②」にある言葉です。

「もっとキツイことをやらないといけない、と思うようになりました。好きだけれどもつらいことは誰もがやります。しかしながら、嫌いな上につらいなことは誰もがやりたがらない。ということは、「やるか、やらないか」で差が出るのではないかと.......

引用:鈴木 雅-PERFECT BOOK- (B.B.MOOK) p35

 

鈴木雅選手ですら、キツイと感じるものから逃げていた時期があったということで、それが2008年の国際大会がきっかけで考え方が変わったということでした。

 

 筋トレが好きで辛くても長く続けていきたいという私の安易な心構えに喝を入れてくれる言葉です。

当たり前ですが、キツイ種目や嫌いな種目もやらなければダメということですが、この後の続きがあります。

それは、ただすべてを頑張るのではないということです。

鈴木雅選手も人間、すべて頑張れるわけではないと・・・

 

ただキツイ種目をすべて頑張るのではなく、最初の1セットを頑張る癖を身につけることで普通に追い込めるようになりますと述べられています。

どうですか、嫌いと感じるキツイ種目でも1セット目だけなら頑張れそうですよね。

もちろん1セットで終了というわけではありませんし、高重量で追い込んで良い種目と重量を重くしてはケガをしてしまう種目等も解説されていますから、詳しくは本書を読んでください。

 

最初の1セットを頑張る

最初の1セットで、前回のトレーニングよりも1回でも1kgでも多く挙げていこうと考えるようになってから身体が変わったそうです。

とにかく1セット目だけ(ウォーミングアップは別です)を頑張ればいい!2セット目、3セット目はほぼ捨ててしまっても構わないから・・・ということです。

 

 私も含め、何セットも頑張っていて、最後のセットに全力を尽くすという方が多いと思いますが、まずは 次のセット頑張ればいい!ではなく本番の1セット目に集中していくようシフトしていくことで、今停滞で悩んでいるという方には、もしかしたらいいきっかけになるかも知れませんから、一度試してみてはいかがでしょうか。

伸び悩んでいる人へ

伸び悩んでいる人に多いのが、インターバルが長い人、つまり集中出来ていないという事で、水を飲みに行ったり、おしゃべりしたり、ジムでは多いですよね、特にベテランの人ほど話が長くなる傾向にありますから注意していきたいところです。

インターバルを見直すと筋肉の質が変わってくると述べられています。

短いインターバルにも身体はいずれ慣れてきますとの事です。

 

インターバルを見直し集中する事に心掛けて見てはいかがでしょうか。

「PERFECT BOOK」にはインターバルの見直し以外にも、沢山のヒントが載っていますので、何かしら自分にあう解決策が見つかるかも知れません。

 

komutantan.hatenadiary.jp

 

最後に

 

今回は本書のごく一部を紹介しましたが、非常に中身の濃い1冊となっています。

もうすでに、何度も読み返しました。

こんな密度の濃い本をこの値段で手に入れる事ができるのですから、トレーニングをされている方には、読んでみて損はないと思いますので、ぜひ一読してみる事を強く勧めます。

また、ボディビルダーみたいなマッチョにはなりたくないという方でも大丈夫です、そんな簡単にマッチョにはなれませんから、ダイエットに筋力強化、さまざまな方のボディーメイクの参考になることでしょう。

 それでは、また。頑張っていきましょう。

 

鈴木 雅-PERFECT BOOK- (B.B.MOOK)

鈴木 雅-PERFECT BOOK- (B.B.MOOK)