筋トレを趣味にしよう!BODYデザインブログ

「筋トレ」を趣味にしよう! BODYデザインブログ

健康である事がまず基本です。美しいボディを目指して頑張りましょう。

加齢臭、体臭、発汗臭、タバコ臭、ペット臭。気になる臭い対策はこれで解決!(東芝ルネキャット)

f:id:komutantan:20160702144804j:plain

 

今の悩みは加齢臭+発汗時の臭い。

 

以前紹介しました、体臭対策ではもちろん効果があって今も実施していますが、どうしてもTシャツや枕カバーなどは、殺菌効果の高い洗剤や柔軟剤で洗濯しても何度か使用しているうちに臭いが発生しやすくなり困ってしまいます。

 

自分の発している臭いは本当に自分では気づきにくく、大して暑くもないある日、

妻から「油の腐ったような臭いだね。くっさ〜い、すぐお風呂入って!」

と帰宅早々、注意を受けたことがあり、本当に自分では全く気付かないのでびっくりしましたが、臭いには細心の注意を払う必要があります。

 

これは、中年の男性に限らず、高校生であっても若い女性であっても同じことであって臭いの質は違うとしても何らかの対策はしておいた方が、周りの人も自分自身も幸せな事だと思います。

 

そんな中、仕事の関係上、今回紹介するルネキャットを販売しているメーカーの東芝の担当の方とお会いする機会があって、説明を聞いているうちに、これはジム通いの私にはピッタリだと思い試してみましたところとても気に入ってしまったので、ここで紹介したいと思います。

その後、東芝の工場にも出向き、さらに詳細な研修を受けて信憑性を確認してきました。

 

 運動が大好きな方、よく汗をかくという方、臭いでお悩みの方はぜひ、一度試してみてください。

 

着古したTシャツは、なぜ臭くなるのか?

Tシャツの臭いの原因は汗や皮脂に含まれる細菌の繁殖によるものが原因です。

その細菌は洗濯洗剤では落としきれませんし、漂白殺菌をしても一度着て皮脂をつけてしまうとまたあのツ〜んとした独特の臭いは発生してしまいます。

最終的には新しいTシャツと交換するしかありません。

 

新品は細菌の繁殖が少なく臭いづらいのですが、10回も着まわすうちに取り切れないほど細菌の繁殖が増え始め悪臭を発生させてしまうようになります。

 

別にどうでもいいTシャツなら頻繁に交換すれば良いのですが、お気に入りのTシャツを捨てるのはもったいないばかりではなく出費も痛いところです。

毎月のようにTシャツを買い替えるのが理想なのでしょうが、そんな事したら奥様に怒られますよね。

我が家では間違いなく叱られます(笑)

 

東芝ルネキャットとは

日本を代表する家電メーカーでおなじみの東芝が、電球のフィラメントに使用されるタングステンという金属元素の研究開発を進める中、タングステンの特性を応用し光触媒を利用した消臭、抗菌、性能を発揮させる効果に着目し実用に至った商品の名称です。

 

東芝のタングステンの知見とナノ粒子化技術開発によって生まれた商品です。

 

ルネッサンス(復活・再生)+catlst(触媒、促す)という造語になります。

 

光触媒とは光を(明かり)を吸収して表面にラジカルを発生させ、そのラジカルが、臭い物質や細菌などを酸化分解し、消臭・除菌性能を発揮します。

分解された細菌は二酸化炭素と水に分解されます

住宅の壁紙やカーペット、カーテン、自動車のシートなどにルネキャットを吸着させる事で、光がある限りその効果を発揮するというものです。

 

ルネキャットの効果

ルネキャットには下記に記した4つの効果がありますが、いずれも即効性はなく、あくまで、光と反応し効果を発揮しますので、1時間〜8時間後に高い抑制効果を発揮します。

 

除菌効果

食中毒の原因とされる黄色ブドウ球菌、大腸菌、O157を発症してしまう腸管出血大腸菌など各種菌に高い除菌効果があります。

 

抗ウイルス

鳥インフルエンザウイルス、ノロウイルス、A型インフルエンザウイルス、アデノウイルスなど各種菌の抗ウイルス性能を発揮します。

 

消臭性能・悪臭成分の分解機能

トリメチルアミン(魚の腐敗臭)、硫化水素(口臭、玉子の腐敗臭、おなら)、メチルメルカプタン(玉ねぎの腐敗臭)など様々な臭い成分を分解する事が可能です。

 

ガス分解性能

住宅などのハウスシック症候群の原因とされるアセトアルデヒド(タバコの成分でもあります)、トルエン、エチレンなどのVOCガスも分解する事が可能です。

 

ルネキャットは室内の電球の光でも光触媒を引き起こします。

 

ルネキャットは光触媒を利用し様々な除菌などの効果があると説明しましたが、ルネキャットの最大の特徴は光触媒を、室内の人工の光でも触媒を引き起こす作用があるという事です。

 

今まで使われている光触媒は主に酸化チタンという原料が使われていて住宅の外壁などに使用され高い防汚効果を発揮しますが、酸化チタンは紫外線(太陽光など)がないと作用しないという欠点がありました。

 

よくアパートなどの入居時に殺菌費用という請求をされるケースがありますが、仮に光触媒を謳っているのであれば室内の明かりでは反応しずらいという欠点があり、室内での使用はあまり意味のない抗菌防臭対策となっていた。というのが現状です。

 

他の消臭剤とは何が違うのか

今、衣服や車内などの消臭、除菌剤といえばファブリーズやリセッシュなどが一般的ですが、それらの商品はマスキング効果といわれていて臭いや菌を包み込む事で消臭や除菌が行われているため、臭いや菌が発生するたびに使用し続けなければなりません。

 

ルネキャットであれば、一度塗る(スプレー)だけで、効果は持続され続けます。

 仮に洗濯しても、こすっても、ナノ粒子が落とされない限りは効果は持続します。

ただしアルカリ性に弱いという欠点が一つだけありますので、漂白剤などのアルカリ性の強い洗剤で洗ってしまうと効果はなくなります。

 

ルネキャットの使用例

  • 自動車内の布製シート、天井などガソリン臭や車内の臭いに。布製シート全体に、60gスプレー1本分位スプレーしてください。

(UVカットガラスを通した光でもOKです)

  • たばこを吸うお部屋のカーテンや壁紙、絨毯などにスプレーする事で、たばこの臭いを軽減する事ができます。

  • 臭いが気になる衣類に気になる部分を中心にご使用ください。洗濯して効き目が弱くなったら、再度スプレーを。

  • 帽子やスポーツ用品なかなか洗えないスポーツ用品にも、ルネキャットをスプレー。よく乾かしてご利用ください。

  • 靴、マット、玄関まわり玄関の下足の臭いが気になる場合、運動靴や革靴、それらの中敷などにもご利用ください。

  • ごみ箱、台所まわり雑菌や臭い対策に、ゴミ箱やその周辺、台所の壁や床などにもスプレーしてください。

  • 気になるペット用品にペット用品(口に入れないもの)やゲージ、その周囲にもスプレーしてください。

  • 洗面所やトイレにトイレや洗面所の壁紙、マットなどの布製品にスプレーするのが効果的です。引用:東芝 ルネキャット:使用例

といった具合に至るところに使用出来ますが、水をはじく素材(プラスチック、ガラス、鉄、フィルムなど)には吸着されませんので、使用しても効果は発揮されません。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?光触媒って目には見えない物でとても疑ってしまいますが、こちらの商品は自信を持ってオススメします。

 

実際に車の中、ジム用のTシャツ、ソファー 、枕カバー、シーツなどにスプレーしましたが、効果は本当に抜群です。

もちろん商品自体は無害ですので、至るところに安心して使用出来ます。

個人向けに販売されている商品では、スプレータイプとボトルスプレーの2種類がありますので、用途に応じて選択してください。

 

一般的な消臭剤に比べ高く感じるかもしれませんが、効果はまるでちがいますので、一度、スプレータイプの大きい方(180ml)でお試しください。

もう、加齢臭や発汗時、睡眠時などのいやな臭いから卒業しましょう。

それでは、また。