筋トレを趣味にしよう!BODYデザインブログ

「筋トレ」を趣味にしよう! BODYデザインブログ

健康である事がまず基本です。美しいボディを目指して頑張りましょう。

「ダイエット」明日から始めようでは失敗に終わります。

f:id:komutantan:20160418143107j:plain

ダイエットを「よし、明日から頑張ろう」って思い立つのはとても良い事です、その気持ちを忘れず本当に頑張っていきましょう。

ただ、明日とか甘い事言わず「今から始めましょう」

2度いいますが、今から。

 

明日からと言っている時点で、大きく損しています。

本当に成功させたいと思うなら、やる気が起きた今から・・・ダイエットを決意したのなら即行動しましょう。

 

そしてまずは、次の食事内容から見直しましょう。

そして体重計に乗り、鏡で自分の姿をマジマジと見つめ現状の自分をしっかり目に焼き付け、写真など記録を残し今からダイエットに頑張っていきましょう。

 画像出典:https://www.pakutaso.com/20151107333post-6360.html

 

何故、今からダイエットなのか?

せっかく決意したものを、明日からと先延ばしにする習慣はもったいないことです。

一晩も経つと、モチベショーンは半分以下に低下しています。

また来週の飲み会が終わってからにしようなど先延ばしにしてしまい気が変わる事も考えられます。

辛いことを始めるのはとても苦痛に感じてしまうものであり、結果何も行動を起こす事無く終わってしまう事になりかねませんので、モチベーションが一番高い「今」すぐ始める必要があります。

 

近所を歩く、白米を半分にするなど何でも良いので、いますぐやれることからとりあえず始めましょう。

 

何事も始めが一番きつい

いざダイエットを始めてみると、とても辛いものです。

筋トレも同じですが、何事もそうですが本当に辛いのは初めの3日程度で・・・それさえ乗り越えられば、習慣化していく様になり、軌道に乗り始めます。

 

車に例えるのは、違うかも知れませんが、初動が(初期)が一番力を必要とするわけで、軌道に乗ってしまえばあとは、低燃費で軽やかに走行できるようになり自分でブレーキさえ踏まなければ楽に走行できます、ダイエットなどの習慣も同じです。

 

ジョギングでも習慣化させると分かりますが、最初きつく感じた1kmがいつの間にか、10km、20kmと距離が伸びていく様になり、ついにはどこまでも走れるのでは?という感覚を得られるようになります。

 

3日坊主という言葉がある通り、始めの3日間・・・まずは耐えましょう。

3日目の壁を越えられば、つぎは習慣につなげられるかどうかです。

習慣にさせる為には、ダイエットを楽しめる余裕や成果を得られなければ続けることはとても難しくなります。

 

 結果が中々出なくて負けそうになる事もあるでしょう・・・ただあきらめないことです。

習慣化させてしまえば、あとは食事や運動のメニューで調整または改善させていけばいいだけの事ですから、必ず良い結果が待っています。

習慣化させるまでは、あきらめず頑張っていきましょう。

 

ダイエットに義務感があると失敗しやすい。

習慣や行動を妨げ、モチベーションを下げる要因の一つに、義務感があります。
義務感を感じてしまうと、行動がつまらなく感じ、ついには遠ざけてしまいます。

 

例えば、大好きな趣味でも「納期までに作らなければいけない」と宣言した瞬間に、義務的な事となってしまいモチベーションは低下していきます。


 食事を我慢しなければいけない、1日1時間はウォーキングをやらなけばいけないというという義務感を持つのはやめて、自分自身が楽しめる範囲で義務と感じる事なく、あたりまえの事と感じられるよう、取り組んでいきましょう。

 

ダイエットは継続が唯一の成功

 ダイエットも厳しくストイックにいきなり始めてしまうのは、長い目でみて継続が難しくなります。

100点満点の完璧なダイエットを1週間行うより、70点でも良いので半年、1年と続けることが真の成功といえます。

短期間で落とした体重は止めたとたんに短期間で必ず戻ります。一生続ける気持ちを持ち、余裕を持てるダイエットを行っていきましょう。

 

まんがでわかる7つの習慣

人がある行動を習慣として身に付けるには、「知識」(なぜ必要か、何をするか)、「スキル」(どのようにするか)、「意欲」(習慣にしたい、という思い)の3要素が必要だ

 引用:まんがでわかる 7つの習慣(23ページより)

 

ダイエットを成功させるには習慣化が欠かせないわけですが、習慣を身につけるには、

「知識」・「スキル」・「意欲」の3つが必要だといいます。

正しい知識を得て、行動し、意欲を持っていくには高いアンテナを常に張る必要があります。

ダイエットであれば何事もダイエットに置き換えて考えてみると意識を高く保てる様になります。

例:(洋服を見て:痩せてやる!、階段を見て:エスカレータに比べ消費カロリーの違いはどの位?、電車の中であれば、通勤中にできるエクササイズは?、ビジネスとダイエットを成功させる共通点・・・などなど)

 

目にするものすべてをダイエットに置き換えて考えてみると、日々興味を持てるようになり、自分で調べ、楽しく取り組めるようになっていきます。

 

まんがでわかる7つの習慣2 パラダイムと原則/第1の習慣/第2の習慣 (まんがでわかるシリーズ)

まんがでわかる7つの習慣2 パラダイムと原則/第1の習慣/第2の習慣 (まんがでわかるシリーズ)

 

 まとめ

ダイエットや筋トレなどを習慣化させるのはとても辛い事だからこそ一番モチベーショの高い、今すぐ始めるのが正解で近道です。明日からではなく、今すぐ取り組んでいきましょう。

ダイエットの成功は継続です。

ストイックに厳しく行うよりも少しゆるく取り組み、まずは習慣化させる意識で始めてみてはと思います。

 

それでは、また。頑張っていきましょう。